エッセイ・・・オモイツクママ

   


  ◆ 難波宮遺跡 【e31】

平成22年6月11日

TOP.GIF  ESSAY.GIF POEM.GIF NOVEL.GIF  SKI.GIF  HIKE.GIF PHOT.GIF
● 1300年前の難波宮にタイムスリップ・・・・難波宮大極殿を偲ぶ
 大阪の中心・大阪城公園の一角に古代にタイムスリップできる場所があります。N000.JPG そこは近代的な大阪NHK放送会館と並んで建つ立派な大阪歴史博物館です。

 歴史博物館で1300年前の難波宮にタイムスリップした、その足で向かい側にある交通量の多い中央大通りを渡って難波宮遺跡に夢を追いました。
 ここは史跡、難波宮跡として発掘の跡埋め戻し、その一部が難波宮史跡公園になっています。

N003.JPG

 大化の改新(645年)直後、孝徳天皇により難波宮に遷都。その後、飛鳥板葺宮(655年)に遷都以降は副都として。
 孝徳天皇により再び難波宮(661年)に遷都、近江大津京(667年)に遷都されるまで続く。(前期難波宮) 
 686年、難波宮は失火により全焼しています。この頃は都をあちらこちらと移しています。N001.JPG
 聖武天皇は、平城京(710年)の副都として焼失後の難波京に726年宮殿を建設を命じ、744年には遷都しています。(後期難波宮) 
 翌年745年には再び平城京に都を戻します。747年には東大寺大仏の鋳造が開始します。

 法円坂は大阪の一等地で病院やビルが立ち並ぶ。昭和の時代長年にわたって、此処を通ると多くの人々が発掘をしていました。地下鉄中央線、阪神高速東大阪線が走る中央大通や病院、歴史博物館などの建設の為の事前発掘だったのでしょう。阪神高速は此処だけ遺構を壊さないように高架でなく地上を走っています。

パノラマ写真 ↓クリック
//ja3bcy.web.fc2.com/phot/photo24P/p-naniwaguusi.html

 博物館の地下は当時の遺構の一部がそのまま残されています。N002.JPG 難波宮跡の周りには高いビルが立ち並ぶその史跡なかほどには少し高くなって大極殿跡が、基壇に上がると何も無い。その一角に昼寝をしている人がいる、今も昔も変わらぬ空を大空を見上げて。

 此処に朱塗りの大極殿を再現して建てると周りからは、この一角だけが異次元の世界に見えるのではないでしょうか。周囲の喧騒の中に取り残された1300年前の難波宮栄華の跡、難波宮大極殿を偲ぶ。

エッセイに戻る
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.


inserted by FC2 system