オモイツクママ



  ◆ 阪堺上町線 ハイキング【165】

平成25年9月3日

ハイク登山 エッセイ 旅行日記 短編小説 詩(poem) スキー紀行 写  真
  ● 大阪市内・阪堺電車(上町線)沿線のハイキング-@

 阪堺電気軌道(南海電気鉄道)・上町線は大阪・天王寺駅前から南大阪の堺市・住吉公園駅(11駅)まで、ほぼ南北に走っている路面電車です。 
 
 今日はこの阪堺電車・上町線の路面電車「通称・チン電 チンチン電車」沿いをハイキングする事にしました。
 JR天王寺駅前の交差点には2013年春に新しく出来た歩道橋がグルット一周している。天王寺駅ビルの東西に走る国道25号線南側には見上げるばかりのあべのハルカスが、その横を南北に走るあべの筋の中央に阪堺電車の始発・天王寺駅前駅は単線のホームで施設されている。このホームには現在歩道橋から接続されてなく地下街からホームに上がるしかない。

阪堺上町線U 地図

 ホームはあべの筋の中心に単線で折り返し運転、電車がホームを離れると路線は直ぐに複線になる。写真だけ撮影して、近鉄百貨店横からハイキングはスタート、あべの筋を南下することにする。天気は思わしくなく曇り空、しかしこのあべの筋には商店が並び歩道の上にはアーケードがある。反対車線には新しく出来たあべのキューズモールの建物、そして以前からあるあべのベルタ、この界隈は今大きく変わろうとしている。

165002.JPG

 やがて路面電車の阿倍野駅に、交差点には高架の阪神高速松原線が東西に走る。この辺りは江戸時代、千日前にあった刑場・墓地・火葬場を明治7年に移転した広大な阿倍野斎場(大阪市営南斎場)があった所です(現在は大阪市営瓜破斎場に移転)。交差点を渡り、約500m歩くと線路が道路から分かれて専用軌道になると松虫駅である。

165003.JPG

165004.JPG

165005.JPG

 松虫駅から路線と分かれて西に聖天山(しょうてんやま)に向かう。細い道をくねくねとひたすら西に歩くとマンションの前に丸山古墳跡の標柱がある。
 更に少し先にこんもりと木々が生い茂る聖天山公園に出る。この一角に鎮守の神を祭る聖天山奥の院、白龍神社そして並んで正圓寺(しょうえんじ)がある。

165006.JPG

 山門をくぐると正面に本殿がある。社務所のおばさんに聞くと真言宗で聖天山と呼ばれ親しまれていると言う。本堂の横に聖天山山頂との標識があった。この山は大阪五低山の一つで標高14mである。

 帰りは南側に正面参道から道を下ると広い松虫通りに出る。松虫塚がある。松虫通りは東西に走る広い道で東に歩くと先ほどの阪堺線の踏み切りに出た。

 ここは専用軌道なので踏切を渡ってすぐの細い道、「熊野街道」を南に歩く。

165007.JPG

 100mほど歩くと左に阿倍晴明神社が鎮座する。阿倍晴明生誕の地と伝えられ、古代の豪族阿倍氏の出で阿倍保名と狐の化身葛の葉との間に生まれた子供である。  参考・・・・ 阿倍清明神社【n4】

165008.JPG -

165009.JPG

 幼名を阿倍童子と名付けられました。成人して阿倍晴明と名を改め京都で陰陽道、天文学を学び、朝廷に使えて名声を博し85歳で京都の堀川邸で死去、一条戻り橋のたもとの邸跡は現在の晴明神社となっています。
(しかし屋敷跡には諸説がある)

 晴明神社の反対側に出ると平行に走るあべの筋にでる。
 
165010.JPG

 この並びに阿倍王子神社が鎮座する。イザナキノ尊、イザナミノミコト、ハヤスサノオノミコトの熊野王子神と応仁天皇を主祭神とする。阿倍晴明公銅像、阿倍晴明誕生地石碑等がある。
 阿倍王子神社は熊野街道筋に熊野三山の末社として参詣者の遥拝と休憩のために設けられ土地の氏神社とは別に阿倍野の王子社として社が設けられたのである。

 雲行きが悪くなってきた、雨が急に降り出した。南の空を見ると真っ黒い雲が。丁度、王子神社前のバス停がある。今日のハイキングはここで中止して天王寺に戻ることにした。
 この後、太陽が射したり曇ったり「猫の眼のような」天気であった。
 (猫の瞳孔は明暗によって大きさが変わることから、物事が目まぐるしく変わる様子・・・・・大辞林より)   

 本日の歩行距離は約6.3kmであった。
        続きは・・・・阪堺上町線−A【166】 

 ● 阪堺電気軌道(阪堺電車)は大阪市と堺市を結ぶ阪堺線と上町線があります。阪堺線は恵美須町駅から浜寺駅前まで14.1km、上町線は天王寺駅前駅から住吉公園駅までの4.6kmです。途中住吉駅で交差します。阪堺電気軌道の本社と車庫は我孫子道駅に有ります。阪堺線沿いもいつかは踏破したいと思っています。 

 ● 阪堺電気軌道は南海電気鉄道の子会社です。この阪堺電車はカラフルな塗装の車両が多いです。ほとんどラッピングされていて見ていても楽しいです。現在の車両は6形式所有するという。
 
 関連ページ→ 大阪市内ハイキング・真田幸村と真田丸【237】
        大阪市内ハイキング・天王寺七坂【235】
        大阪市内ハイキング・歴史の足跡/中之島【215】
        大阪市内ハイキング・阪堺上町線−A【166】
       大阪市内ハイキング・阪堺上町線−@【165】
        大阪市内ハイキング・大川の桜【152】
        大阪市内ハイキング・大阪城と梅林【148】
        大阪市内ハイキング・海の時空館・野鳥園【143】
        大阪市内ハイキング・中之島〜大阪城【134】
        大阪市内ハイキング・中ノ島〜御堂筋【126】
        大阪市内ハイキング・上町台地【61】
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.
inserted by FC2 system