オモイツクママ

000.JPG


  ◆森林植物園〜山田道
     〜谷上駅 【224】


平成28年6月14日

ハイク登山 エッセイ 旅行日記 短編小説 詩(poem) スキー紀行 写  真
●  北鈴蘭台=森林植物園〜山田道〜谷上駅=三ノ宮 (2016.06.14)

 神戸森林植物園にアジサイ(紫陽花)の花を訪ねてのハイキングです。六甲山地の西部にある標高440mに1940年(私の生まれ年)に創設された神戸市立の植物園です。帰りは山田道を神戸電鉄・谷上駅に約3.26qの緩やかな下りのコースです。
 
224.JPG

009.JPG
 当Webサイト(ホームページ)のルート地図は参考の為、個人的にコピーされて「グループ内で私的に利用する」のには問題ありません。 但し刊行、インターネット等で不特定多数への公開の為に、この地図を第三者がさらに複製する場合は国土地理院長の承認を得なければなりません。(承認番号 平27情複、 第935号)
 往路は大阪から新開地を経由して神戸電鉄で北鈴蘭台駅に。ここからは植物園の無料送迎バス(所要時間約10分)があります。運行時間に合わせて自宅を出ます。駅前からのバスは1時間に一本でバスを降りるとほとんどの人は入園無料でそのまま入園。他府県の我々は入園料(300円)を払ってから入るとすぐに森林展示館と売店があります。また軽食・喫茶の出来る建物もあります。前もってここで園内のルートを下調べします。(森林植物園には広い有料駐車場もあります)
 
001.JPG

010.JPG  今年は6月11日から7月10日まではアジサイの花がメインです。350品種約5万株と言われています。正面のメインの散策路にはアジサイの花が咲いています。品種、株数の多いわりには広いからでしょうか、ボリュウム感が少ない。花の中にシチダンカというアジサイが、幻の花と言われる六甲の名花だそうです。
 
002.JPG

006.JPG

 ベンチや休憩できる所がたくさんあり、それぞれに多くの人々が休んでいる。芝生広場もあり幼稚園児も楽しんでいます。アジサイ園を過ぎ、散策しながら500m程で長谷池、カキツバタの花は終わっていますがその奥に睡蓮の花が咲いています。
 
003.JPG

 004.JPG ここから右に歩くと池の周りを西門に、直進すると野鳥の森から東門です。徳川道を摩耶山やトゥエンティクロスから布引の滝へのハイキングコースです。005.JPG
 今日は左、東側に広い道から山道に入り階段を上ります。シアトルの森から天津の森、香りの森、散策コースです。距離3.2q、1時間20分のコースです。


014.JPG

015.JPG

 桃の木に大きな実がなっています。こぶし、キリ、キンモクセイ、朴木、ヤマボウシ、やがて長谷池に戻り、再び紫陽花の花を観賞しながら正門に戻ります、今回は西半分を歩きませんでした。

007.JPG

008.JPG
 
 011.JPG 正門を出ると駐車場出口の横に細い山田道ハイキングコースがあります。ここを谷上駅に歩きます。車道を下ると有馬街道を横切って、朝、送迎バスに乗った北鈴蘭台駅に出ます。山田道は比較的広いハイキングコースで一部を除いて緩やかな下りの地道です。最初は左に大規模な造成をしています。ハイキング道として雰囲気はよくありません。フェンス、コンクリートの壁、大きな石組み、パワーシャベル・・・神戸六甲西太陽光発電所(1,500kw)が広がります。
 
012.JPG - 313,266BYTES

 やがて丸太の階段があり下ると森の中の雰囲気も良くなります。沢沿いの道になり小さな川に降りると川の水は冷たくて気持ちが良い。沢に転がる大きな石伝いに対岸に渡る。結構水が流れ、石が濡れていて足元が滑りそうになる。

013.JPG -

 広い砂原、川にかかる木橋を渡り5分も歩くとダムが前方に谷上駅が見える。谷川駅は神戸電鉄と北神急行が相互乗り入れしている駅です。三ノ宮には神戸電鉄で新開地を経由するよりずっと早い。
 ● 森林公園内を約3.2q、帰りの山田道を約3.26qの合計6.46qの緩やかな下りの整備されたハイキングでした。往路はバス道を歩くとさらに3qです。(地理院地図から計測)

 関連ページ(リンク)→
    NEW あじさい【246】ぬかた園地     
      ぬかた園地【202】あじさい園 約40品種・2万5千株
     ■森林植物園【224】(神戸)     (トップに戻る↑)     
      蜻蛉池公園のアジサイ【180】(大阪・岸和田)約40品種・1万株
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.
inserted by FC2 system