オモイツクママ


   ◆伏見稲荷大社 【28】


   
 ● 宝塔寺から 伏見稲荷大社 ハイキング

 春の暖かさに惹かれて京都東山連峰の南端、宝塔寺から七面山(108m)、伏見稲荷大社から稲荷山(233m)を歩いてきました。歩くとじっとりと汗ばむ陽気でしたが山の頂上付近は柔らかい風に吹かれて気持ちの良い時間を過ごせました。 

 京阪電車深F000.JPG 草駅から徒歩10分、古くは源氏物語に極楽寺として登場すると云う宝塔寺を見学、お参りして、この奥の院七面山に登りました。此処からの京都、遠くは伏見城を望む景色は少しもやが懸かっていましたが素晴らしいものでした。 F001.JPG  
 景色を見ながらお堂の横で持参のおにぎりの昼食も又格別。此処で行き止まりのように見えましたが朽ち果てた祠の横を廻ると少し踏み込まれたような所を見つけそのまま進むと危険の標識がその内、道らしきものが・・・・・ 
 七面山を下山して伏見稲荷大社から稲荷山へ。町中の道は歴史を感じさせる細い道がくねくねと、道幅が狭く自動車の通行は!。 

28.JPG

 伏F002.JPG 見稲荷大社は全国約4万社を越えるお稲荷さんの総本社だそうです。 大きな朱塗りの鳥居、豊臣秀吉が寄進したと伝える朱塗りの楼門、そして本殿(重要文化財)に圧倒されながら参拝。F003.JPG
 本殿裏の道を進むと写真や、TVの映像でよく見られる左右に分かれた鳥居のトンネルが、このトンネルはどちらも奥の院に。 此処から稲荷山(233m)への登り口になります。小休憩の後お山巡り、途中祠や塚があり、又茶店も所々に。
 やっとの思いで四ッ辻茶屋に、F004.JPG 此処からの京都の景色も素晴らしくしばらく休憩。疲れたので戻ろうかと相談しているとお参りの人が、此処から三の峰から一の峰(稲荷山頂上)とぐるF005.JPGっと一周してくれば何らかの御利益が・・・・・ならばと一時間足らずの道を上り下り、又元の四ッ辻茶屋に。 

 此処から京都一周トレール、紅葉で有名な東福寺まで下山できるそうですが、元の道を戻り途中三ッ辻から八島が池を回って下山しました。 

 今回の山道は全部階段状で全国から寄進された朱塗りの鳥居が隙間無く建てられており、鳥居には一つ一つ寄進者の住所名前が大きく書かれていました。 F006.JPG
 鳥居の数は社務所に聞くとはっきりと分からないが約一万位ではないかとの話でした。名物はスズメの焼き鳥と狐煎餅、狐の顔をしたせんべい。 食べられそうに無し、却下。 帰路は伏見稲荷駅から回り道して鳥羽街道駅までハイキング。

 稲荷大社の狐で思い起こしましたが、大阪市内の阿倍野に安倍晴明神社があります。此処は最近TV、映画でよく取り上げられている、かの有名な陰陽師 安倍晴明が誕生した土地だと云われています。
 この場所で晴明の父親、安倍保名が追われていた白狐をかくまい助けたそうです。 白狐はその後、女の人になって「葛の葉」と名のり保名と結婚、出来た子供が晴明だそうです。 子供の頃から白狐の霊力に恵まれその後、陰陽師として京の都に入る鬼を防ぎ活躍しました。 
 ご存じと思いますが京都の一条戻橋、此処で殺された父親を蘇生させた場所「あの世」と「この世」をつなぐ橋。何気なく渡っていましたが伝説といえども何となく不気味さと不思議な感覚を覚えます。
 
 「恋しくば たずね来てみよ 和泉なる しのだの森の うらみ葛の葉」
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.


inserted by FC2 system