オモイツクママ

001-300.JPG


 ◆寂光寺
   〜淀川河川敷【303】

令和4年12月6日(火)
ハイク登山 エッセイ 旅行日記 短編小説 詩・短歌 スキー紀行 写  真
● 大日駅〜鳥飼大橋〜淀川河川公園(右岸)〜新淀川大橋〜梅田駅(Dec.2022)
9:10
 守口市の大日(大阪メトロ:大日駅)から国道1号線を守口JCT、そして淀川に架かる鳥飼大橋を渡って右岸の淀川河川公園をウォーキングしました。 
 
001-11.JPG 途中の淀川と神崎川と分岐する場所、京都との水上交通の要衝として栄えた摂津国江口の里に伝わる遊女「江口の君」の旧跡を訪ねて今に残る寂光寺(江口の君堂)をお参りしてきました。

 「江口の君」という言葉は平安時代から鎌倉時代にかけて摂津国江口に集まっていた遊女の総称だったが、観阿弥の作、謡曲「江口」ができて以降、西行法師と歌問答をしたとされる遊女の妙(たえ)のことを指すようになったという。 出典:ウィキペディア(Wikipedia) 

 谷崎潤一郎の(蘆刈抄)には蘆の生いしげた淀川べりで、酒を飲みながら月下に江口や神崎の遊女の話が幻想的に語られる。
003.JPG  

004.JPG
 現在は、その面影はなく、静かな住宅地の中に寂光寺(江口堂)があり、
 そこに「君塚・西行塚」がある。
005.JPG 
 
その後淀川河川敷を難波の都に歩き、新淀川大橋(新御堂筋・大阪メトロ新御堂筋線)を左岸に渡り、中津から大阪駅に歩いて来ました。(最初の目的は十三大橋から大阪駅に歩く予定でしたが流石に82歳の後期高齢者、手前の新淀川大橋で大阪駅に)
 歩行距離約18q、約4時間のウォーキングでした。
 
001.JPG
 ↑地図をクリック 地理院地図にリンク 

●参考 寂光寺(江口の君堂) 大阪シティバス「江口君堂前」下車 東約300m
 寺伝によると、当地の遊女「江口の君」は、実は平資盛(すけもり)の女で妙(たえ)といい、平家没落の後ここに来たという。仁安(にんあん)2年(1167)、西行法師が天王寺詣の途中たまたま当地を通行中、にわか雨に会い、彼女に一夜の宿を乞うたところ断られたが、歌の贈答があってその奥ゆかしさに、一夜を語り明かした。二人の歌問答は『新古今和歌集』(巻10羇旅歌)に収められています。その後、「妙」は仏門に帰依し、庵を結んだと伝えられている。 この付近は、平安時代から鎌倉時代にかけては、京都との水運の要衝に当たる関係上、大いに賑わい、多くの遊女がおり、当時の有名公卿等も訪れた記録が残っている。遊女の中には没落有力貴族の子女も含まれていたという。その後元弘(げんこう)・延元(えんげん)の乱で焼失。現在の建物は正徳(しょうとく)年間(1711〜16)の再建である。              出典:大阪市ホームページ

 ●参考 野崎観音〜河内飯盛山【269】 「江口の君堂」
 以前、JR片町線・野崎駅より慈眼寺(野崎観音)に参詣、野崎城址を経て飯盛山(314.3m)に登山した時、この寺の本堂並びの「江口の君堂」には慈眼寺の中興の祖として、また「女性をお守り下さる仏様」として祀られていました。
 江口の君は平資盛の娘「妙」は平家没落後江口で遊女になり、難病にかかり長谷寺にお参りした際「近くの野崎の慈眼寺に参拝するように」とのお告げを受け、願かけ行を実践した結果病が治り、お礼として戦火などにより幾度も荒廃に晒された寺の再興に尽力をすることになる。 その伝説の足跡を訪ねて、今回は神崎川、淀川沿いの平安時代に栄えた江口の里跡に「江口の君」を祀る寂光寺に歩いて来ました。

 11:00 大阪メトロ谷町線:大日駅をスタート国道沿いを淀川に歩く
 前回は淀川の左岸を大阪から京都にウォーキングしました。その時対岸の寂光寺を素通りしたので今回、反対方向に歩く事にしました。

 002.JPG

 12:21 001-11.JPG
 昔、水上交通で栄えた江口の里を1時間程、「江口の君」の旧跡を訪ねて散策、今に残る寂光寺に参詣の後、さらに淀川河川敷を西に歩きます。
 河川敷の歩道は舗装され、広々とした空間は見晴らしもよく晴れた空には白い雲が浮かんでいます。

 12:42 
 やがて斜張橋の豊里大橋(561.4m)を通過 (大阪内環状線・国道479号)
007-TOYOSATO.JPG

 13:15 
 城北大橋(1355.7m)が見えてきました。 橋を左岸に渡ると城北公園です。
008-SIROKITA.JPG
 13:40
 次ぎにJRおおさか東線の橋梁下を通過 (通称赤川鉄橋)
009.JPG
 14:09
 前方に淀川大堤が、対岸には毛馬の閘門が見えます。大川(旧淀川)の分岐です。
010.JPG 
14:11
 やがて阪急千里線の橋梁、並んで長良橋です。 ここで休憩をします。
011.JPG
14:40
 長柄橋を過ぎてJR東海道本線の橋梁をくぐると新淀川大橋が見えてきました少し疲れました。
朝出発の時間(10時自宅)も遅かったので予定より遅れ、大阪駅までまだ距離がある。
十三大橋を歩く予定でしたが新淀川大橋を渡って大阪駅に歩く事にしました。
新淀川大橋の上流側歩道は794.8mです。
 
012.JPG

 14:45
 橋の中央は大阪メトロ御堂筋線が走っています。4本位追い越されました。自動車も多く歩道を除く4車線道路の交通量は半端ではない。
013.JPG
 歩道を歩く人も結構多いです。橋の袂に来ると歩道は急な螺旋階段の下りが待っていました。ここから新御堂筋を中津、大阪駅と歩きます。山中の登山道と違ってコンビニも自販機も沢山あり、休憩場所に事欠かしません。
014.JPG
今回は朝、急に思い立って出かけたので一眼カメラを持って出たのですが電池の充電を忘れ、写真が撮れません。手持ちのスマホで撮影したので思うように撮影できませんでした。  スマホでのデータは 23,800歩、距離 約18qでした。
 関連ページ→  大阪市内ハイキング・寂光寺〜淀川河川敷【303】
         大阪市内ハイキング・大阪〜京都 C【299】
         大阪市内ハイキング・大阪〜京都 B【298】
         大阪市内ハイキング・大阪〜京都 A【294】
         大阪市内ハイキング・大阪〜京都 @【293】
         大阪市内ハイキング・大阪造幣局博物館【292】
         大阪市内ハイキング・大阪城公園観光【262】
         大阪市内ハイキング・茶臼山・天王寺公園【252】
         大阪市内ハイキング・真田幸村と真田丸【237】
         大阪市内ハイキング・天王寺七坂-下寺町【235】
         大阪市内ハイキング・歴史の足跡/中之島【215】
         大阪市内ハイキング・阪堺上町線−A【166】
         大阪市内ハイキング・阪堺上町線−@【165】
         大阪市内ハイキング・大川の桜【152】
         大阪市内ハイキング・大阪城と梅林【148】
         大阪市内ハイキング・海の時空館・野鳥園【143】
         大阪市内ハイキング・中之島〜大阪城【134】
         大阪市内ハイキング・中ノ島〜御堂筋【126】
         大阪市内ハイキング・上町台地【61】
 
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.
inserted by FC2 system