オモイツクママ

000-300.JPG


錦織公園
   ハイキング
【300】

令和4年5月24日(火)
ハイク登山 エッセイ 旅行日記 短編小説 詩・短歌 スキー紀行 写  真
●近鉄河内長野線・滝谷不動駅〜錦織公園〜南海高野線・金剛駅 (May.2022)
 大阪府富田林市にある錦織公園(にしこおりこうえん)に歩いてきました。 錦織公園は石川と西除川(天野川)の間に位置し、南河内の中央を南北10kmにわたり横たわる羽曳野丘陵の南端にある。丘陵の最高地点は標高160mで公園内の南にある。
 また園内には発掘された堂ノ山古墳もあり、丘陵の地形をそのまま生かした起伏のある公園です。広さは甲子園球場の16倍位の広さのあるという、大阪府営公園で「大阪みどりの百選」に選定されています。

 ● 大阪みどりの百選 錦織公園(52) 富田林市‥‥アカマツやコナラなど、自然の樹林に囲まれた公園で「梅の里」やフイールドアスレチック、すべり台などが人気を集めている。

000.JPG

 阿部野橋駅から近鉄南大阪線で河内長野行に乗車します。古市で樫原神宮方面(二上山方面の登山)と分れ、河内長野方面に富田林駅(金剛山登山行バス乗り場)そして滝谷不動駅下車です。
 
001.JPG

 ここから東高野街道を南に守屋狭山線(202号線)を渡り、途中右に地蔵菩薩二堂を見てすぐ踏切手前を右に富田林泉大津線(38号線)に合流右折します。

002.JPG

003.JPG  駅から約1.4q、20分歩いて錦織公園南入口です。駐車場もあります。一般的な都市型公園としては少し違って丘陵地を生かした起伏に富んだ公園です。
  舗装された散策道ばかりでなく、尾根筋の地形を生かした小径もあります。公園事務所から歩いて間もなく見下ろすように広い梅園があります。ここの梅園は、2〜3月にかけては、約320本の梅が観賞できます。堂ノ山古墳は、この梅園東側の高台に存在します

 ● 堂ノ山古墳は古墳時代終末期(7世紀後半)に築造された1辺約10mの方墳で墳丘に2基の横穴式石室があります。石室は南北方向に並べて設置されており、幅1m、長さ2.5m、高さ0.6mです。被葬者はこの頃朝鮮半島の影響を受けていたそうで、渡来人集団の首長ではないかと推定されている。

005.JPG

 次に小径を歩いて桜木の里に歩こうとしていると案内標識が、右にみはらしの丘です。丘で休憩しようと、少し足を延ばすと東屋に。 静かな時間の中に読書姿がよく似合う女性が…、遠慮してそのまま立ち去ろうと思ったが声をかけてしまった。

006.JPG

 その後、女性に紹介を頂いたしゃくなげの谷から展望台に歩きます。花の時期はもう終わりでした。桜木の里は4月頃にはソメイヨシノが咲き、この広い広場でお花見が楽しめそうです。 芝生の広がる道から展望台に、散策道を歩いて河内の里表門に出ました。

008.JPG

 昔ながらの農村風景を再現した河内の里は、昭和初期の木造平屋の「里の家」や水車小屋、茶畑、水田がコンパクト並びます。水車小屋や農家風の休憩所、野辺の道がありその周囲には庭園や畑など、のどかな風景が広がっています。

009.JPG

 続くつつじの丘(シーズンは4月〜5月)の花は散っていました。北門を出ると一の谷芝生広場です。つぎに尾根道に登ると細い小径が、小さな吊り橋が山の中の風情を漂わせている。やがてゆるやかな下りの先に北出口がある。
 
010.JPG

 北出口を出ると市道川西半田線、左(西)に緩やかな登り道の歩道を歩き寺池台小学校前の信号の次の道を池沿いに右に曲がります。南海高野線・金剛駅までは約1.8q、30分です。

011.JPG 

 ハイキングが目的なので、やんちゃの里、すべり台、複合遊具のある所は省きました。もう一つ先の狭山池まで歩く予定でしたが、線路を見るとやはり年ですね〜楽な方に流されました。
013.JPG
  関連ページ→ 錦織公園・富田林【300】 
         大阪城公園・造幣局博物館【292】
         長居公園・三角点【288】
         長居公園・住吉大社【266】
         大阪城公園・観光【262】
         天王寺公園・茶臼山【252】
         再度公園・布引の滝【250】
         再度公園・外人墓地【245】
         大泉緑地・大阪府【222】
         蜻蛉池公園・岸和田【180】
         大阪城と梅林【148】
         中之島〜大阪城【134】
         北山公園・西宮【123】
         雪の大阪城【119】
         京都府立植物園【112】
Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.
inserted by FC2 system