オモイツクママ

000-300.JPG


 ◆摂河泉展望コース
    〜生駒山頂【286】

令和2年11月10日
ハイク登山 エッセイ 旅行日記 短編小説 詩(poem) スキー紀行 写  真
 ● 額田駅〜枚岡公園〜双子塚〜生駒山頂〜宝山寺〜生駒駅(Nov.16,2020 UP)
● 生駒山遥かに望む摂河泉 かすかに見るはあべのハルカス‥‥オモイツクママ
 生駒山は標高642mで、あべのハルカスは地上高300m(屋上まで) 
 9:00
 001.JPG 額田駅から枚岡公園内を歩き管理事務所に寄ります。管理事務所で公園の概略を説明して頂き公園区域内の詳細なウォーキングマップを頂きました。 また、東大阪市内のハイキングコースを紹介した地図(摂河泉展望コースを含む)を貰います。
 摂河泉(せっかせん)とは、このルート(河内の国)から昔の摂津国、河内国、和泉国の三国を見渡せる事の出来るコースです。

 今回は大阪・枚岡公園の北端のルートを歩き双子塚から摂河泉コース、生駒山頂、そして宝山寺から奈良の生駒駅に生駒山地を横断します。

002.JPG

 ここからは幅の広い整備された公園内の道路ですが、かなりの急坂です。
歩行時間5〜9分(平均斜度10°から15°未満)。

004.JPG

 額田山展望台北で東に1分の展望台(標高249m)から大阪の景色を眺望します

005.JPG

 再び戻り、さきに進むと
 公園の東端にある双子塚から生駒山への登山道、摂河泉コースに入ります。 額田駅からここまでは約1.5kmです。 また、枚岡駅からは豊浦橋(308号)を経由して双子塚で合流をします。 
 双子塚からは登山道でゆるやかな上り勾配です。やがてベンチ(タタラ山)があります。 
006.JPG

 双子塚から1.34qで立体交差のトンネル(2)、生駒山頂には右の階段を登り直進します。歩道橋の下を交差する舗装道路は管理道で左にぬかた園地「あじさい園」です。(距離は長くなるがこちらに歩いて「あじさい新道」を経由すると歩き良い道です。) 

007.JPG
 10:44
ここからの登山道は一部かなりの勾配の砂利道で滑りやすいので注意が必要です。途中で「あじさい新道」と左から合流します。合流点にベンチもあります。
 さらに700mほど歩くと信貴生駒スカイラインと交差するトンネル(1)です。

008.JPG

 11:14
 トンネルを抜けて上りを歩き、最後の階段を登ると約5分で旧生駒縦走コース、右に暗峠(近道)、左にテレビ塔の林立する生駒山頂です。
 遊園地のゲートに検問所? 検温所!です・・・体温とアルコール消毒、マスク着用を求められました。(^▽^)/ (生駒山上遊園地は入園料無料です! 乗り物券は別途購入します) 
009.JPG

 今日、生駒山頂は秋晴れの澄んだ青空、しかし歩く人は少ないです。  
 生駒山(642m)山頂の三角点は遊園地のC58蒸気機関車の周遊する(乗車賃300円)レールの敷地内にあります。 国土地理院 測量用三角点 標石(一等三角点 基準点名:生駒山)
 山上遊園地で昼食には時間が早いが見晴らしが良いのでここでお弁当にします。
 
011.JPG

 11:20
 生駒山頂の三角点をタッチしてから下山にかかります。ケーブル(山上線)横の登山道を歩きます。下りは石段が続きます。さらに急坂の石畳の路、前からこんなに距離があったのかと思います。歳を取ったせいでしょうか、登山靴には石の上は足に応えます、やはり土の上が良いです。下山道の端の落ち葉の積もった土の上と石段の石の上を片足づつ踏み分けて歩きます。

000-900.JPG - 159,337BYTES
  ここをクリック 地理院地図にリンク

 途中駅のケーブル梅屋敷駅からは宝山寺(生駒聖天)にお参りして境内を歩き宝山寺駅に到着。 ここから市街地は宝山寺線で鳥居前駅までケーブルに乗車します。
 
010.JPG
 12:20 
13:12生駒発難波行急行

 ■ ここのケーブルは山上線(生駒山上駅―宝山寺駅 ・ 路線距離1.1q)と宝山寺線(宝山寺駅-鳥居前駅 ・ 路線距離0.9km)と2区間とに分かれています。山上線は普通の単線式ですが、宝山寺線は珍しい複線式で一号線、二号線の二つのケーブルカーが並んでいる。

 ●距離参考:額田駅(0km)〜公園管理事務所(1.23q)〜双子塚(1.5km)〜タタラ山(2.25km)〜
  〜トンネル(1)(2.84km)〜トンネル(2)(3.54km)〜生駒山三角点(4.32km)〜宝山寺駅(5.75km)〜
  〜近鉄・生駒駅(7.11km)
 ●標 高:額田駅前:69m、タタラ山:370m、生駒山:642m、梅屋敷:388m、生駒駅前:151m
 関連ページ →
   ぼくらの広場(生駒山)【289】(神津嶽コース〜客坊谷コース)
  額田駅〜生駒山頂〜宝山寺【286】(摂河泉展望コース〜生駒山頂)
   石切駅〜管理道〜興法寺【282】(くさかコース〜辻子谷コース)
   鳴川峠・十三峠【280】(瓢箪山〜鳴川峠〜十三峠〜平群)
   生駒山麓ハイキング【270】(なるかわ谷、らくらく登山道)
   暗越・奈良街道【267】(国道308号線〜暗越奈良街道)
   水呑地蔵尊・生駒山麓【253】(客坊谷コース・十三峠)
   らくらく登山道【242】(瓢箪山〜神津嶽休憩所)
   額田展望台〜生駒山〜宝山寺【239】(摂河泉展望コース)
   鳴川峠〜千光寺【208】(なるかわ谷コース)
   辻子谷〜生駒山〜宝山寺【145】(辻子谷コース・興法寺)
   暗峠〜鳴川峠〜十三峠【139】(神津嶽コース、生駒縦走)
   信貴山〜高安山【135】(朝護孫子寺、信貴山、高安山)
   生駒山〜暗峠 【89】(摂河泉コース、生駒縦走、客坊谷コース)
   枚岡梅林〜暗峠【72】(神津嶽コース)

Copyright(c)2008 オモイツクママ All rights reserved.
inserted by FC2 system